焼きりんご
りんごの芯をくりぬいて、詰め物をして白ワインで蒸し焼きする、美味しい焼きりんごの作り方(レシピ)です。
りんごの種類はなんでもOKですが、紅玉がりんごの大きさがほどよく、できあがりの赤がきれいで、甘くておいしいですよ。
材料のカロリー詳細も掲載!!ご家庭で調理する、美味しい焼きりんごの作り方(レシピ)のご参考にどうぞ。

| 材料 (4個分) | |
| りんご(紅玉) | 4個 | 
| 砂糖 | 50g | 
| バター | 50g | 
| レーズン | 30cc | 
| キルシュ | 10cc | 
| レモン汁 | 1/2個 | 
| シナモンスティック | 適量 | 
| 白ワイン | 100cc | 
作り方
レモンを絞ってレモン汁を作る。
バター、砂糖、レーズン、キルシュ、レモン汁をボウルに入れ、白っぽくなるまで混ぜる。
りんごの芯をくり抜き器でぬく。
2をりんごにつめる。
シナモンスティックを楊枝の大きさの半分ぐらいに切る。
シナモンスティックをりんごの穴の上にさす。
バットに白ワインを注いでりんごを並べる。
200℃のオーブンで30分焼く。
皿にとりわけ焼き汁をかけると、美味しい焼きりんごのできあがり~♪
| 準備時間 | |
| 調理時間 | |
| 合計調理時間 | |
| カロリー | 1個あたり: 283 kcal | 
| 主な調理器具 | ボウル、くり抜き器、オーブン | 
| 作者 | 森田 幸宏 | 
買い物の際には、携帯にQRコードを読み下記アドレスに アクセスしていただくと携帯で焼きりんごの材料表が 見れますのでお買い物の際の確認にご利用ください。
 
焼きりんごのカロリー詳細(1個あたり)
| 食 品 名 | グラム(g) | カロリー(kcal) | 
|---|---|---|
| りんご | 250 | 135 | 
| 砂糖 | 10 | 38 | 
| バター | 10 | 76 | 
| レーズン | 7.5 | 23 | 
| キルシュ | 2 | 3 | 
| レモン汁 | 5 | 1 | 
| 白ワイン | 10 | 7 | 
| 合 計 | 294.5 | 283 | 







