マッシュルームのクリームパスタ
フライパンで具を炒め白ワインで香りづけして生クリームを入れてソースを作り、そこに茹でたパスタを 加えパルメザンチーズを絡めて作る、美味しいマッシュルームのクリームパスタの作り方(レシピ)です。 マッシュルームの香りと生クリームの濃厚な風味がロースハムをひきたてます。材料のカロリー詳細も掲載!! ご家庭で調理する、美味しいマッシュルームのクリームパスタの作り方(レシピ)のご参考にどうぞ。

| 材料 (2人分) | ||
| パスタ(タリアッテレ) | 160g | |
| ソース | ||
| ├マッシュルーム | 8~10個 | |
| ├ロースハム | 2枚 | |
| ├バター | 大さじ1 | |
| ├白ワイン | 大さじ1 | |
| └生クリーム | 180~200cc | |
| パルメザンチーズ | 大さじ1 | |
| 塩・こしょう | 適量 | |
| パセリ | 適量 | 
作り方

ロースハムはせん切り、パセリはみじん切りにする。
マッシュルームは、いしづきを落としキッチンペーパーで拭きよごれをとり、6等分に切る。
鍋でお湯を沸かし、パスタ(タリアッテレ)を塩茹でする。
フライパンでバターを溶かし、マッシュルーム、ロースハムを炒め白ワインで香りづけして塩・こしょうをふる。
生クリームを弱火で加えて、分離しないよう混ぜながら沸騰させて火を止める。
再び、フライパンを弱火にかけパスタをソースのなかに加えて軽くあえてからパルメザンチーズをふって味見をして塩・こしょうで味をととのえる。
器に盛り、パセリを散らすと、美味しいマッシュルームのクリームパスタのできあがり~♪
| 準備時間 | |
| 調理時間 | |
| 合計調理時間 | |
| カロリー | 1人あたり: 763 kcal | 
| 主な調理器具 | フライパン | 
| 作者 | 森田 幸宏 | 
買い物の際には、携帯にQRコードを読み下記アドレスに アクセスしていただくと携帯でマッシュルームのクリームパスタの材料表が 見れますのでお買い物の際の確認にご利用ください。
 
マッシュルームのクリームパスタのカロリー詳細(1人あたり)
| 食 品 名 | グラム(g) | カロリー(kcal) | 
|---|---|---|
| パスタ | 80 | 302 | 
| マッシュルーム | 30 | 3 | 
| ロースハム | 10 | 20 | 
| バター | 7 | 53 | 
| 白ワイン | 7 | 5 | 
| 生クリーム | 80 | 346 | 
| パルメザンチーズ | 7 | 33 | 
| 塩 | 0.5 | 0 | 
| こしょう | 0.1 | 0 | 
| パセリ | 2 | 1 | 
| 合 計 | 223.6 | 763 | 









