ブッシュ・ド・ノエル
ロールケーキを作り、これにホイップやチョコペンなどでデコレーションして仕上げる、 美味しいブッシュ・ド・ノエルの作り方(レシピ)です。 クリスマスに手作りでおもてなししてみませんか?材料のカロリー詳細も掲載!! ご家庭で調理する、美味しいブッシュ・ド・ノエルの作り方(レシピ)のご参考にどうぞ。

| 材料 (1台分) | |
| スポンジ | |
| ├卵 | 4個 | 
| ├砂糖 | 110g | 
| ├薄力粉 | 75g | 
| ├水 | 20cc | 
| └サラダ油 | 20cc | 
| ホイップ | |
| ├生クリーム | 300cc | 
| ├砂糖 | 25g | 
| └ココア | 大さじ2 | 
| いちご | 10個 | 
| チョコペン | 適量 | 
作り方
オーブンを200℃に余熱しておく。
いちごをスライスする。
ボウルに卵を割り入れ、砂糖を加える。
ハンドミキサーでしっかり泡立てる。
振るった薄力粉を2~3回に分け加えてゴムべらで混ぜる。
水、サラダ油を加えて混ぜる。
オーブンシートを敷いた天板に流し入れ、180℃のオーブンで15~18分焼く。
ボウルに生クリーム、砂糖、ココアを入れてあわ立て、ホイップクリームを作る。
スポンジ生地を焼き色のついた面を上にしてラップの上に置く。
スポンジ生地の巻き終わりになる部分を斜めに切り落とす。
1/4のホイップクリームを薄く塗っていちごを並べる。
さらに1/4のホイップクリームを上に薄く重ねて塗ってラップで巻く。
端を斜めに切り本体の上に乗せる。
表面にホイップクリームを塗る。
フォークで薪のイメージで線をいれたり、チョコペンで枯れた蔦(ツタ)を描いたり飾りつけをすると、 美味しいブッシュ・ド・ノエルのできあがり~♪
| 準備時間 | |
| 調理時間 | |
| 合計調理時間 | |
| カロリー | 1/8カットあたり: 350 kcal | 
| 主な調理器具 | オーブン | 
| 作者 | 森田 幸宏 | 
買い物の際には、携帯にQRコードを読み下記アドレスに アクセスしていただくと携帯でブッシュ・ド・ノエルの材料表が 見れますのでお買い物の際の確認にご利用ください。
 
ブッシュ・ド・ノエルのカロリー詳細(1/8カットあたり)
| 食 品 名 | グラム(g) | カロリー(kcal) | 
|---|---|---|
| 卵 | 25 | 38 | 
| 砂糖 | 16.85 | 53 | 
| 薄力粉 | 9.4 | 47 | 
| サラダ油 | 2.5 | 23 | 
| 生クリーム | 37 | 160 | 
| ココア | 3 | 8 | 
| いちご | 18 | 6 | 
| チョコペン | 3 | 15 | 
| 合 計 | 114.75 | 350 | 

















