サーモンの春巻きスティック揚げ
洋風の調味料を塗った春巻きの皮でサーモンを巻きスティックにして、油で揚げて作る おいしいサーモンの春巻きスティック揚げの作り方(レシピ)です。 材料のカロリー詳細も掲載!!ご家庭で調理する、美味しいサーモンの春巻きスティック揚げの作り方(レシピ)のご参考にどうぞ。

| 材料 (8本分) | |
| サーモン | 80gぐらい | 
| 白ワイン | 少々 | 
| 塩・こしょう | 少々 | 
| 春巻きの皮 | 2枚 | 
| 溶き卵 | 適量 | 
| ┌アンチョビ | 適量 | 
| ├パセリ | 適量 | 
| └にんにく | 適量 | 
| 揚げ油 | 適量 | 
作り方
サーモンを5cm×1cmぐらいの大きさのスティック状に切る。
塩・こしょうして白ワインを振る。
春巻きの皮を対角線に切る(4カットできる)。
春巻きの皮にアンチョビ、パセリ、にんにくのみじん切りを混ぜたものを塗る。
サーモンを4に置き、溶き卵を端に塗り巻く。
180℃の油で揚げる。
| 準備時間 | |
| 調理時間 | |
| 合計調理時間 | |
| カロリー | 1本あたり: 62 kcal | 
| 主な調理器具 | フライパン | 
| 作者 | 森田 幸宏 | 
買い物の際には、携帯にQRコードを読み下記アドレスに アクセスしていただくと携帯でサーモンの春巻きスティック揚げの材料表が 見れますのでお買い物の際の確認にご利用ください。
 
サーモンの春巻きスティック揚げのカロリー詳細(1人あたり)
| 食 品 名 | グラム(g) | カロリー(kcal) | 
|---|---|---|
| サーモン | 10 | 13 | 
| 白ワイン | 2 | 1 | 
| 塩 | 0.1 | 0 | 
| こしょう | 0.05 | 0 | 
| 春巻きの皮 | 4 | 12 | 
| 溶き卵 | 2 | 3 | 
| アンチョビ | 1 | 4 | 
| パセリ | 1 | 1 | 
| にんにく | 0.5 | 0 | 
| 揚げ油 | 3 | 28 | 
| 合 計 | 23.65 | 62 | 
















