和風きのこパスタ
パスタは昆布だしで湯がき、きのこ類はだしとしょうゆで味付けしてパスタと絡め大葉をトッピングして作る、 美味しい和風きのこパスタの作り方(レシピ)です。 材料のカロリー詳細も掲載!!ご家庭で調理する、美味しい和風きのこパスタの作り方(レシピ)のご参考にどうぞ。

| 材料 (2人分) | |
| しめじ | 1/2パック | 
| エリンギ | 1本 | 
| 大葉 | 4枚 | 
| にんにく(みじん切り) | 少々 | 
| 昆布 | 1~2枚(5×5cm) | 
| しょうゆ | 小さじ2 | 
| だし | 180cc | 
| スパゲティ | 160g | 
| オリーブ油 | 大さじ2 | 
作り方

鍋(フライパン)に水をはり、昆布を入れ30分ぐらいつけておく。火をつけ沸騰直前に昆布を取り出し、沸騰したら塩を加えスパゲティを湯がく。

しめじ、エリンギは石づきを落として食べやすい大きさに切っておく。
大葉はせん切りにする。にんにくは、みじん切りにする。フライパンに、オリーブ油、にんにくを入れてから熱する。

にんにくが色づいたらきのこを加え炒め、塩・こしょうする。
しょうゆ、だしを加えて、1/3ぐらいの水量まで煮つめておく。
湯がいたスパゲティをフライパンに入れてからめ、塩・こしょうで味をととのえる。
器にスパゲティを盛り大葉を飾ると、美味しい和風きのこパスタのできあがりです!!
| 準備時間 | |
| 調理時間 | |
| 合計調理時間 | |
| カロリー | 1人あたり: 453 kcal | 
| 主な調理器具 | フライパン | 
| 作者 | 森田 幸宏 | 
買い物の際には、携帯にQRコードを読み下記アドレスに アクセスしていただくと携帯で和風きのこパスタの材料表が 見れますのでお買い物の際の確認にご利用ください。
 
和風きのこパスタのカロリー詳細(1人あたり)
| 食 品 名 | グラム(g) | カロリー(kcal) | 
|---|---|---|
| しめじ | 10 | 2 | 
| エリンギ | 10 | 2 | 
| 大葉 | 2 | 1 | 
| にんにく | 2 | 3 | 
| しょうゆ | 4 | 3 | 
| だし | 80 | 2 | 
| スパゲッティ | 80 | 302 | 
| オリーブ油 | 15 | 138 | 
| 合 計 | 203 | 453 | 




















