使えるレシピバナー

中華丼

具材をレンジで加熱して、他の具材とフライパンで炒め合しあんの材料を加えてご飯にかける、美味しい中華丼の作り方(レシピ)です。
中華丼は本場中華料理には存在しない、日本独特のものです。昭和のはじめ、中華料理店で八宝菜を注文した お客さんが、ご飯の上に八宝菜のせて!!と言ったのが始まりらしいです。 焼きそば、ラーメンに乗せると高級店の中華丼は五目かけご飯になります。 中華丼というネーミングは庶民的な感覚を意識した言葉、なんでしょうか。 庶民からすると冷蔵庫の余り物を整理するのに、便利なレシピです。 材料のカロリー詳細も掲載!!ご家庭で調理する、美味しい中華丼の作り方(レシピ)のご参考にどうぞ。




中華丼



材料 (2人分)
海老 4~6尾
タコ 50g
豚スライス 100g
白菜 1枚
にんじん 1/4本
玉ねぎ 1/6個
たけのこ 40g
きくらげ 1枚
しょうが(スライス) 2~4枚
ご飯 2膳
紹興酒 大さじ1
片栗粉 大さじ1/3
紹興酒 小さじ1
しょうゆ 小さじ1
調味料
紹興酒 大さじ1
しょうゆ 大さじ3/4
こしょう 少々
きくらげの戻し汁 200ccぐらい
ガラスープの素 小さじ1
片栗粉 大さじ1
サラダ油 大さじ1
ごま油 小さじ1


作り方

  1. きくらげは水200ccで戻しておく
    きくらげは水200ccで戻しておく(戻し汁は調味料としてあとで使います)。

  2. 戻ったらせん切りにする
    戻ったらせん切りにする。

  3. 白菜は硬い部分はそぎ切り、柔らかい部分は1口大に切る
    白菜は硬い部分はそぎ切り、柔らかい部分は1口大に切る。

  4. 玉ねぎは、くし切りに
    玉ねぎは、くし切りに。

  5. にんじんはスライスして短冊に切る
    にんじんはスライスして短冊に切る。

  6. たけのこ、しようがは薄切りにしする
    たけのこ、しようがは薄切りにしする。

  7. えびは殻をむいて、背わたを取り除いておく
    えびは殻をむいて、背わたを取り除いておく。

  8. タコは食べやすい大きさにスライス
    タコは食べやすい大きさにスライス。

  9. 魚介をAにからめる
    えびといっしょにしてAを絡めておく。

  10. 豚肉をBに漬ける
    豚肉は1口大に切り、Bに漬けておく。

  11. 調味料を合わせておく
    調味料を合わせておく。

  12. 野菜をレンジで加熱する
    しょうが以外の野菜を耐熱皿に入れてラップをして、600wのレンジで1分~1分半ぐらい加熱する。

  13. 魚介も加えてレンジで加熱する
    さらに、えびとタコも加えてラップして再度600wのレンジで1分加熱する。

  14. しょうがを炒める
    フライパンにサラダ油をしき、しょうがを入れ炒める。

  15. 豚肉を炒める
    豚肉を加えて炒める。

  16. そこへ野菜類、魚介を加えて炒め合わせる
    そこへ野菜類、魚介を加えて炒め合わせる。

  17. 調味料を回しかける
    全体に火が通ったら火を止め、調味料の中の沈殿した片栗粉を溶きなおして回し入れて絡める。

  18. ごま油をかけて混ぜ合わす
    再度、加熱してとろみをつけ仕上げにごま油をかけて混ぜ合わす。

  19. 美味しい中華丼
    ご飯を器に盛り具をかけると、美味しい中華丼のできあがり~♪



準備時間
調理時間
合計調理時間
カロリー1人あたり: 594 kcal
主な調理器具鍋、フライパン
作者




買い物の際には、携帯にQRコードを読み下記アドレスに アクセスしていただくと携帯で中華丼の材料表が 見れますのでお買い物の際の確認にご利用ください。

 中華丼の材料表

 http://cookingforest.jp/m/m-cyuukadon.html



中華丼のカロリー詳細(1人あたり)

食 品 名グラム(g)カロリー(kcal)
海老3025
タコ2525
68
片栗粉620
豚スライス50113
11
しょうゆ21
白菜152
にんじん104
玉ねぎ104
たけのこ205
きくらげ59
しょうが10
1013
しょうゆ54
こしょう0.31
ガラスープ906
片栗粉620
サラダ油546
ごま油218
ご飯160269
合 計459.3594


美味しい中華丼のレシピをPDFでA4サイズ印刷~♪

 印刷用レシピ





pagetop